クリニック情報

寿命(親からの恩恵)


5月27日付けの経済新聞によると、健康で長生きする為には親からの遺伝子の働きが25%を占めるようです。しかし、この遺伝子の恩恵は40歳までに使い終わるようです。ですから40歳を過ぎた頃から健康に留意をすればその後の余命も大きく変わると結ばれています。40歳を境に、禁煙、休肝日、運動には特に心がけるようにしましょう。

家族みんな健康でいる事が一番幸せ!


病気は、自覚症状が出てからでは遅い場合が多い様です。特に脳の健康状態は外から見ただけでは分かりにくいものです。御家族みんなの健康維持のために、誕生日には脳の検査を受けられる事をお勧め致します。

脳卒中と季節


脳卒中は、冬に出血ー脳内出血、くも膜下出血が、夏には血管のつまりー脳梗塞、脳塞栓が多い傾向です。従って特に冬には血圧を、夏には脱水症には注意をしましょう。

頭痛、めまい、しびれ


頭痛、めまい、しびれは脳卒中の3大徴候(主な症状)です。少しでも不安のある方は、早めに当院へ受診される事をおすすめ致します。


2011 (c) Yamamura Brain Clinic All Rights Reserved.
脳卒中(脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血)の予防・早期診断や脳ドック頭痛外来めまいしびれの症状でお困りの方は広島市中区の山村クリニック(脳神経外科、神経内科、放射線科)へお越し下さい。