風邪には十分ご注意を
- 2011年12月02日
- クリニック情報
昔から、風邪は万病のもとと言います。特に、気温の差が激しい季節には注意が必要です。日頃から、帰宅時にはうがいや、手洗いの習慣をつけ、喉の調子が悪い際には、マスクや或いは早めの漢方薬の内服も大切です。
クリニック情報
昔から、風邪は万病のもとと言います。特に、気温の差が激しい季節には注意が必要です。日頃から、帰宅時にはうがいや、手洗いの習慣をつけ、喉の調子が悪い際には、マスクや或いは早めの漢方薬の内服も大切です。
当院では、毎日80~100名の患者さんが受診されていますが、診察の待ち時間を出来るだけ短縮し、診察時間を可能な限り長くする為の工夫をしています。例えば、電子カルテや電子シャーカステンを使用して、職員間での紙のカルテやレントゲンフィルムをなくす事や、診察、理学療法、点滴等の順序を職員全体で臨機応変に対応する事で、診察を可能な限りスムーズに受けて頂くようにしています。
事故は誰にとってもいやなものですが、突発的に起こる事が多い様です。その場合、相手方との交渉は保険会社に任せる事が重要ですが、御自身のけがの治療や治療費の請求等困った事があれば御相談下さい。院長自身が、三井住友海上の顧問医をしている経験から出来るだけ分かりやすく御説明致します。